先日は バードウォッチに こちらへ行ってきましたっす。
多摩ちゃんエリア(ワシの住処、笑)から
意外と近いこっちの方が交通機関がスムーズで行きやすいっす。
(ワしゃペーパー(ドライバー)なので、笑)
この時期 ↓こちらのぴーちゃん(笑)、鳥さんが出没ヂョーホー↓があったので
今年も見れるか 見れたらラッキー!ということで・・・・
いつもの勢い気分で行って来やした~(笑)。
今回収穫があったのは
✨大判小判✨の(ダヂャレ~)、オオバンちゃんです♪
(収穫無し・一羽もない時もあるあるです、笑)
縁起が良い~っっ (笑)
いっつも言ってるけど(笑) オオバンちゃん 黒い体に白いくちばしがチャームポイント
おしゃれかわいくって ミョーに好きでつ(笑)
湖の周り散歩したり 綺麗な景色を眺めるだけでも 癒されますです(^^)。
こちらの湖では ほかにも ミサゴさんみれるそーなんだけど
タイミングが合わないです・・・(笑 グーゼン タイミングあったらラッキーということで、笑)
前回は チョウゲンボウさんにあえてラッキーでしたね~
今回は湖の周りのトトロの森とか 隣・周りにはいろんな森があるので
バードウォッチ散歩しますたが まだ緑が生い茂ってるので 見ずらい。
今度は 葉が落ち切ってる時期 真冬あたり見に行ってみよかと思います~
(ワシのその時気分ですが、笑)
いつか のごまちゃん みれたらいーにゃっっ♪
↑こちらの湖は何回かいってるのですが、
↓反対側のこちらの湖のほーはどーなんだろ? と気になってます↓
(鳥さんヂョーホーが少ないが無い・少ないのですが・・・こーいったとこが意外と
穴場だったり?するのもある?ので・・・行ってみないとわかんないんだよね・・・笑)